こんにちは、古川です。
昨日、旧友のF氏(週40本のアニメを見るオタク)とザザ氏(ガンダムとラノベに人生を捧げたオタク)で久しぶりに飲んだのですが、友人F氏が行きつけのメイド喫茶に行くとのことで、急遽二次会はメイド喫茶になりました。
お恥ずかしい話、私古川は限界オタクを自称しながらもガチガチのメイド喫茶に行くのははじめての経験。
F氏は見た目はデュラララの遊馬崎に似ており、性格は温厚、声は低め。普段は寡黙で真面目な男なのですが、メイド喫茶の話になった途端目の色が変わり堰を切ったように話し出す始末。
F氏「メイド喫茶はいいぞぉ!人生変わったぞ!俺もう三回も行ってる」
俺「へぇ」
F氏「あぁ、週3回ペースだ」
そう言いながら会員カードの束を見せてくれました。
普段はまとも(当社比)な彼をここまで沼に落とし込むコンテンツ。
怖いもの見たさとF氏の勢いに押され、わたくしめ古川はメイド喫茶デビューを果たしたのであります。
今回はその感想を書きたいと思います。
店内の雰囲気
今回伺ったお店は都内某所の老舗店。どうやら八年ほど?続いているようでした。
大通りに面した場所で、外見も可愛い感じだったため、風俗店的な怪しさなどは皆無でした。
常連であるF氏に連行され、店内に入ると「おかえりなさいませ~、ご主人様っ♡」が上がりました。
この時点でF氏のテンションは最高潮。普段はF氏は大変物静かでおとなしい方なのですが、もう高血圧で死ぬんじゃないか?ってくらいテンション高めでした。ビビった。というか彼、この日は二回目の来店だったそうです。常連ってレベルじゃねぇぞ。
店内はカウンター席とテーブル席、奥にちょっとしたステージがありました。
とても明るくて清潔でおしゃれな雰囲気でした。
GWかつ土曜だったからか、お客さんも多く、大盛り上がりって感じでした。
メイドさん
いらっしゃったメイドさんは皆さん可愛らしく、フランクに接してくださり、また気配りが素晴らしい、まさにプロって感じがしました。
皆さん噂の「永遠の17、18歳」
リアルウサミンや…。
なおメイドさんが来てくれている間、F氏は見たことがないくらい喋っていました。
お前、普段から話せよ…。
料金
私が行ったところは、1時間でビールと好きな曲を歌ってくれるのと4分間UNOをやってくれるのがセットで2500円ほどという価格でした。
ビールはキンッキンに冷えてやがり、大変美味しかった。
ライブでは、メイドさんの歌える曲一覧ので「あんずの歌」があるメイドさんがいたため、速攻でその方にお願いしました。コールもできてもう最高でした。ちなみにF氏も凄い有様になっていました。
私は安いと思いましたが、どうですかね。
噂の「萌え萌えきゅんっ」
で、ビールが置かれた際に「美味しくなるおまじないです~、一緒に萌え萌えきゅんっ♡をお願いします~」とのこと。
もう1次会で相当酔っていてノリノリだったのではしゃぎながら両手で♡を作りました。今思い返すと死にたくなりますね。でも快感です。
F氏は見たことのない屈託ない笑顔、ひぐらしの富竹に似ているザザ氏は全てを達観した笑顔で、萌え萌えきゅんっをしていました。大変楽しかったです。
帰り
そうこうしている内に1時間たち、帰りの時間になった際、メイドさんが「もう1時間延長する?」とのこと。
私とザザ氏は家が離れていたので御暇することにしました。ちなみにF氏は延長していました。
帰りで出るときにメイドさんからの「行ってらっしゃいませ、ご主人さま!」の見送りをいただきました。
そしてその後ろから全知全能を得たような微笑みを湛えたF氏が手を振ってくれていました。もはやスタッフなんじゃないかな。
まとめ
行ってきた感想としては想像より
大変リーズナブルで、メイドさんがめちゃ可愛く、そして面白かったです!
また機会があったら行きたいなぁと思いました。
「二次会にメイド喫茶、ありだな!」と。
実際女の子とお話ができてビールが飲めて2500円なので、有る種、コスパ(?)は良いですよね。
また行ってこようと思います。
追伸
その後ザザ氏と、「いやぁ、良かったねぇ。楽しかったねぇ。F氏極まってたねぇ」などと話していたのですが、
ザザ氏「メイド喫茶、すげぇよかったんだが、俺はまだこんなものじゃ終わらない。次の飲み会の二次会は変化球にしたい」
俺「ほう」
ザザ氏「ニューハーフバー、行くしかなかろう。」
次回、古川&F&ザザのオタク飲み会、ニューハーフバー編でお会いしましょう!!!
更に追伸
どうやらザザ氏のハマリ具合が半端ではなかったそうで、今日も行ってきたそうです。
あと、あの後F氏は結局延長1時間では満たされなかったそうです。
F氏が真面目な男だと言ったな。アレは嘘だ…。
どうしてこうなったwwww
コメント